クレジットカードで支払いするシーンランキング

昨日は、クレジットカードを初めて持った年齢、所持枚数について見ていきましたが、皆さんいかがでしたか?
今日はPart2として、皆さんの考えるクレジットカードの使用ルールの有無や、どんな時にカードを使用しているのか。また、少額の買い物でクレジットカードを利用した経験があるかを見ていきたいと思います。

事前に登録しておき、買い物を楽に!

まずは、皆さんがクレジットカードで支払いをする際、どのようなシーンが多いかを見ていきましょう。

〈クレジットカードで支払いをするシーンランキング TOP5〉
1位 インターネット通販
2位 洋服や家電など金額が大きい商品の支払い
3位 飲食店での支払い
4位 定期券の購入やタクシー代などの交通費
5位 電子マネーのチャージ

やはり皆さん、支払い額が多い時にクレジットカードを利用することが多いようですね。
また、1位に選ばれたインターネット通販では、「会員登録時にクレジットカード番号も入力しておけば、商品選択から購入までの流れがスムーズに行えて便利」などの声があげられました。
その為、インターネット通販でクレジットカードを利用する人は多いようです。

個人的ルール! ○円以上の買い物の時のみ、クレジットカードを使用する!

しかしクレジットカードの落とし穴と言えば、その場で現金を支払わないため、現状自分がいくら使っているのか把握がし辛いなどです。
少額の買い物でも、毎度クレジットカードを使用していれば、塵も積もれば山となる……ではありませんが、来月高額な請求が来てしまいピンチ! なんてことも考えられます。

皆さん、そういった点については、どう考えているのでしょうか?
自分的なルールとして、「○円以上ならカードで支払う」など決めている人はいるのでしょうか?