- 2017年11月10日
- 「納得」
ドラフト結果、みんなはどう思ってる……?
10月26日に行なわれた、「プロ野球ドラフト会議」。以前から注目をされていたこともあり、各選手の獲得権をどの球団が得たのか、終始注目を浴びていましたよね。
あれから約2週間が経ち、今月の8日には清宮幸太郎選手が、日本ハムの二軍施設を見学したことも、様々なメディアに取り上げられていました。
各球団が少しずつ選手とのやり取りを進めている今、それぞれの選手の獲得球団についてどう思っているのか、世の中の声を聞いてみたいと思います。
実は、結果を見ていない人が方が多かった……?
まずは、今回のドラフト会議の結果をどれ位の人達が知っているのかを見ていきましょう。
〈あなたは10月26日に行なわれた「プロ野球ドラフト会議」を見ましたか(結果を知っていますか)
■見た(会場・中継で)……16.9%
■見た(会議終了後、新聞やニュース番組で)……37.7%
■見ていない……45.4%
「見た」という回答を細かく見ていくと、リアルタイムで見ている人よりも、ドラフト会議終了後にメディアなどを通して結果を知ったと言う人たちが多くいることが分かりました。
また、「見た」か「見ていない」かで分けてみると、「見た」人が多かったものの、「見ていない」という人も45.4%いました。
今回のアンケート回答期間は、10月30日~11月7日だったので、今はより多くの人たちが、結果を知っているかもしれませんね。
○○選手は、○○球団にいってほしかった……!
ここからは、数名の選手の指名と獲得権の結果に関して、皆さんがどう思ったのかを、見ていきたいと思います。
12