みんなが思うPCスキルランキング!

求人募集のページで、近年多くみかける「PCスキル」の文字。
インターネット社会とも言われる今、パソコンが使える人が多くなりましたよね。
だからこそ、求人応募をする際に困ったことなども、皆さん経験があるのではないでしょうか?
今日は、そんなPCスキルが原因で起こったことのあることや、皆さんが最も求められていると感じるものは、どの機能かなどを見ていきたいと思います。

Excelは使えたほうが良い……?

2017年10月29日~10月31日の期間、全国の男女約15,000人を対象にアンケートを通して回答に協力して頂きました。

まずは、皆さんが今までに、パソコンスキルを身につけるために、パソコン教室に通ったことがあるかどうかを見ていきたいと思います。

〈あなたはPCスキルを身につけるためにパソコン教室に通った経験がありますか〉

「ある」か「ない」かで分けて見てみると、「ある」人は22.4%、「ない」人は69.4%で、ない人の方が多いことが分かりました。
筆者もパソコン教室には通った経験がありませんが、分からないことはネットで検索をし、あとは実際にパソコンを触っていたところ、効率的かつ早く作業が出来るようになりました。
その為パソコン教室に通わなくても、高いスキルを身につけられた人も多そうですよね。

また、実際にパソコン教室に通った経験がある方々の中でどれ位の期間通っていたのかも聞いてみました。

1位 数日通った
2位 数ヶ月通った
3位 数週間通った
4位 数年通った

何年間も通っていた方は少なく、皆さん数日~数ヶ月と集中的に通い、スキルを身に着けているようですね。

では、そんな経験も含め、皆さんの中で「パソコンスキル」と言われて、思い浮かべる必要なスキルはどれか見ていきましょう。