転勤のメリットデメリットランキング!

転勤は嫌なことばかりではない

先程からマイナスイメージばかりをあげてしまいましたが、転勤にも嬉しいこと・良いことがあるのではないでしょうか?

今度は、転勤が良いものであったかを質問してみました。


〈Q.転勤はあなたにとって良いものでしたか〉
1位 どちらかと言えば良かった
2位 どちらかと言えば悪かった
3位 とても良かった
4位 とても悪かったり

「良い」「悪い」で見てみると、「良かった」という意見が62.3%で、「悪い」よりも多いことが分かりました。
転勤に行く前は気分が乗らなかったり、転勤がキッカケで問題が起こったりと苦労した人もいますが、実際に転勤に行ってみると、それ以上に良いことがあるとも感じられるようです。

では、実際にどんな良いことがあるのでしょうか?

その地域の美味しいものが食べられる

普段旅行などでも行かない地域などへの転勤になると、「こんな美味しいものが、世の中に存在するの!」と新たな発見もあるようです。
「転勤で毎日のようにその地域の名産を食べていた。実家に帰ったら凄い太ったと指摘された」といった、ある意味での恐怖体験話もでました。

自分のスキルアップ・成長

知らない地域で、頼れる相手があまりいない中で働くことになるので、自分で判断するための決断力、仕事に対するやる気・スキル全てが上がったという声があがりました。
「転勤がなければ、今の自分は存在しない」という人もおり、仕事での成長面を見ると、一度はトライしてみるのも良さそうですね。

如何でしたか?
人によっては、いつ自分にも告げられるか分からない「転勤」ですが、悪いことばかりでは無いことが分かったので、興味がある人は、話が振られた時に挑戦してみてもいいかもしれませんね。

■アンケート期間:2017年10月22日~10月24日
■アンケート対象:20歳以上/男女/全国を対象に、インターネットを通じアンケートを実施