転勤のメリットデメリットランキング!

実績を認められてか、それとも別の理由でか……突然命じられる「転勤」。
皆さんは体験したことありますか?
SNSなどを見てみると「彼氏が転勤することに……遠恋つらい。別れるしかない」など、転勤を命じられると、私生活でのトラブルが生まれることもあるんだなーと思えることなどもあります。
今日は、そんな転勤によって起こる出来事を見ていきたいと思います。

転勤で破局? 離婚?

まずは、今までに転勤をしたことがある人がどれ位いるのかを見ていきたいと思います。
現在働いている10,000人に対し、「今までに転勤をしたことがあるか」「転勤経験がある場合、それがキッカケで恋人や家族と揉めたことがあるか」を聞いてみました。

気になる結果は……このようになりました!

転勤の経験のある人が50.3%、ない人は49.7%で、転勤をしたことがある人の方が多いことが分かりました。

また、転勤経験のある人の中では、転勤がキッカケで恋人や家族と揉めたことのない人が39.2%で多かったのですが、揉めたことがある人は11.1%もいました。
やはり理由としては「遠距離になる不安」という声が最も多く、「『会えなくなるなら……』と転勤する前に、別れを告げられた」「子供が生まれたばかりだったこともあり、ひとりで子育ては出来ないと怒られた。理解はしているが、こちらも仕事で決められたことだし……」と、様々な理由で揉めてしまったという話があげられました。

特に最後の話は、会社としてどうにかできなかったのでしょうかね……?

皆さんが今までに転勤に行ったことがあるか、ないかについては分かりました。
では、その転勤の話がのめず、仕事を辞めた経験がある人はどれ位いるのかも見ていきたいと思います。


1割以下ではありますが、やはり転勤の話がキッカケで仕事を退職する方もいるのですね。
「仕事と家族、どちらを選ぶかと言われたら、家族を選ぶしかない」「こちらの意見も聞かず、強制的に転勤させる会社なんかで働きたいと思わない」など、命じられた方も不満爆発!といった感じでした。