- 2017年8月31日
- 「納得」
人気な夏うたランキング
先日紹介した、夏うたに関する記事。
ここで、堂々の1位に輝いたのがTUBEの「あー夏休み」でした。
TUBEといえば幅広い層から人気があり、中には親子でTUBEファンというご家庭もあります。
前回の記事に続き、今日はTUBE編として、夏うたランキングをお届けしたいと思います。
想像よりも少ない……?
ネットなどで「TUBE」と打ち込むと、「夏といえば」「夏の名曲」等、夏というワードが表示されます。
やはり世の中では「TUBE=夏!」という印象が強いのでしょうか?
その為、まずはこちらの結果を見ていきたいと思います。
「夏」と言われて「TUBE」を思い浮かべる人は、56.3%でした。
この数を少ないと感じるのか、多いと感じるのかは人によって変わってくるかと思いますが、皆さんはどう感じましたか?
筆者的には、先程も話したように「夏」をいうワードがグループ名の後に検索結果として出てきたり、多くの音楽番組の「夏」特集でも取り上げられているイメージが強かったので、この結果は少なかったのではないかと感じました。
しかし、TUBEはどの曲もカッコイイので、季節なんて関係ないようにも思えますよね!
「夏」が付くタイトル楽曲が人気?
しかし、TUBEの楽曲を一覧で見てみると……やっぱり夏に関するタイトル・歌詞が多いですよね。
前回紹介した夏うたランキングでは「あー夏休み」が1位に選ばれましたが、TUBEの楽曲で見た場合、どうなるのでしょうか?
もしかすると、「あー夏休み」以外の楽曲が選ばれる場合もありますよね。
気になる結果ですが……このようなランキングになりました。
〈「TUBEの夏うた」ランキングTOP10〉
1位 あー夏休み
2位 シーズン・イン・ザ・サン
3位 夏を抱きしめて
4位 夏を待ちきれなくて
5位 夏だね
6位 Beach Time
7位 だって夏じゃない
8位 ゆずれない夏
9位 あの夏を探して
10位 灼熱らぶ
やはり1位は、「あー夏休み」でした。やはり、皆さんにとっての夏の印象が強い楽曲なんですね。
そして、今回TOP10に選ばれた楽曲のほとんどには、「夏」という言葉が入っていました!
こうして見てみると、やはり夏イメージを強くもってしまいますよね。
みなさんの好きなTUBE曲はランクインしていましたか?
他にも、「サザン楽曲こそ夏うたでしょ!」などの声もあったので、今度は別のアーティストでもランキングを発表してみたいと思います。
■アンケート期間:2017年8月4日~2017年8月10日
■アンケート対象:20歳~/男女/全国を対象に、インターネットを通じアンケートを実施