七草粥は好き? どれ位の人が食べるのか?

どうもこんにちはぼくです。

街がきらびやかにイルミネーションで彩られている
独身男子にとってはまさに地獄とも言える
暗黒のクリスマスシーズンがようやく終わり、、
やっと落ち着くかと思ったら年末の忙しさで仕事に追われている・・・

そんな今日このごろ・・・・皆さんいかがおすごしでしょうか。
お久しぶりです。僕は元気ありよりのありです。

年末が近づくにつれて、毎日の慌ただしさや
気温の変化などで体調を崩しがちの方も
多いんじゃないでしょうか。

そんなときだからこそ食生活には気をつかっていきたいものです。
皆さんは、年始が近づいたこの時期だからこそ
食べられる体に良い健康食で何を思い浮かべますか??

そう!!七草粥!!!
七草粥を食べる予定はない?
それがお前の罪だぜ。

ちなみに七草粥を英訳すると
Nanakusa-gayu (rice porridge with the seven herbs of spring)
なんのこっちゃようわかりません。

今日はそんな七草粥について
皆さんに聞いてきました。それでは気になるランキングを
   ”Check It、Check It、Check It katte2Q !! ”
*この記事にはちょいちょいあるアニメのセリフが含まれます。
ラストに何のアニメのセリフだったかネタバレするので当ててみて下さい。

まずはみなさんが七草粥を食べるのか見ていきましょう!


〈あなたは七草粥を食べますか?〉
1位食べない
2位毎年では無いが食べる
3位毎年食べる
4位昔は食べていたが今は食べない

1位は食べない・・・・・でした!
なん、、だと、、
けど、よく◯◯を食べたことないのー??
それマジで人生の半分損してるよー!とか言う人いますよね。
いやいや、勝手にあなたの考え押し付けんといておくれやすーっていつも思います。

ただ、もし食わず嫌いだったり、作り方がわからないから食べたことないって
方がいたら、簡単に作れて意外と食べやすいのでぜひ食べて欲しいところです。

ちなみ2位には毎年ではないが食べる、3位に毎年食べるがランクインしていますね。
毎年食べると答えた方は年始に家族で集まった時に食べるのが
習慣になっていたりするんでしょうか。

続いてはそもそも七草粥に入ってる七草が何なのか知っているかを
聞いてきました!