- 2017年12月18日
- 「納得」
人気のパンランキング!
皆さんは、ごはん派ですか?それとも、パン派ですか? どちらも美味しいから悩んじゃいますよね。
ごはんの場合、ほとんどの家庭で炊飯器を使って毎日のように炊いているかと思います。
パンも自宅で作ることも可能ですが、毎日のように作っている人は少ないのではないでしょうか。その代わり、外で購入をしてきて、自宅にストックしておく人が多そうですよね。
では皆さん、どのようなお店でそのパンを購入しているのでしょうか。また、どのパンが1番好かれているのでしょうか。
今日は、こちらに関して、ランキングで紹介していきたいと思います。
皆さんも、自分のお気に入りのパンを思い浮かべながら、是非チェックして見てください!
パンは○○で買う人が多い!
2017年12月15日~12月18日の期間、パンを食べる全国の男女約9,000人を対象に、アンケートを通して、パンに関する質問に回答して頂きました。
まずは、皆さんがどこでパンを購入しているのかを見ていきましょう。
〈あなたはパンをどちらで購入しますか〉
1位 スーパー
2位 パン屋
3位 コンビニ
4位 ドラッグストア
5位 生協
6位 会社や学校の購買
やはりTOP3になると、回答者の数がぐんっと上がりますね。
3位には、24時間いつでも好きな時に利用が出来る「コンビニ」がランクインしました。
仕事の行き帰りなど、時間を気にせずに立ち寄れる所も、選ばれた理由の1つになるのではないでしょうか。
また、コンビニとは言え、品揃えも豊富ですし、毎日利用していても飽きなさそうですよね。
そして、2位はパン屋でした。
筆者の住む地域では、最近近所にあったパン屋が気付けば無くなっていて、最近あまり見かけないのですが、皆さんはどうですか?
やはり、パン屋のパンは美味しいですし、タイミングが良ければ、出来たてのパンも購入できるので、この順位に納得する人も多いのではないでしょうか。
そして、パン屋を抜かして1位に輝いたのは「スーパー」でした。
主婦にとっては、夕食などの買い物と一緒に済ますことが出来るので楽ですよね。
そういったメリットなども関係してなのか、2位のパン屋とも25ポイント程の差をつけての1位でした。