世界の企業ランキング2017

あなたが身の回りで使ったり持ち歩いたりしているもの。
それはどこぞやのなんとかという企業が作ったモノたちです。

あまり深く考えたことはなかったですが、スマホはアップルのiPhoneを使っていて、よく飲むコーヒーはサントリーのクラフトボスで、今記事を執筆するのに使っているPCは東芝製で・・当たり前ですが、いろいろな企業のモノがありとあらゆるところに存在していますよね。
もちろん目に見えるモノだけでなく、電車やバスといった交通サービスもそうだし、普段使っているECサイトという場所を提供してくれるメディアもそう、ありとあらゆるものが企業が生み出す商品なのです。

そんな企業たちですが、世界規模で見たときに有名な企業ってどこなのでしょう?

日本企業の中でも世界で著名な企業は果たしてあるのでしょうか?

そんなことが気になる年の瀬だったりするので、今回は世界の企業ランキング2017年版という形で記事を書いていきたいと思います。

世界の長者番付ランキング

企業は、現場のプロフェッショナルな手があってより成長していけるものですが、その上で、会長や社長などの代表者が抜群の手腕を誇って導いていくことでさらにより大きく成長していきます。

爆売れしているサービスの創始者などはほんとすごい人達なんです。

ということで、まずは、企業という単位でなく、人という単位で誰が周知されているのか、米誌Forbesが発表する「世界の長者番付ランキング」に君臨する上位ランカーの一部を対象とした周知度アンケートを取ってみたのでベスト3を見ていきましょう。


【あなたがご存知の「世界の長者番付ランキング」(米Forbes発表)に上位ランクインした人をお選びください。】

3位:ウォーレン・バフェット/バークシャー・ハサウェイ(Berkshire Hathaway)の会長兼CEO 15.6%
2位:マーク・ザッカーバーグ/Facebook創業者・CEO 25.5%
1位:ビル・ゲイツ/マイクロソフトの共同創業者・会長 67.5%

やばいこれは恥ずかしい・・。

いい年こいたマジカルおじさんであるにもかかわらず、3位のバークシャー・ハサウェイという会社を知らなかったです。。すみません。
Wikipediaで調べてみると、“アメリカ合衆国ネブラスカ州オマハに本社を置く世界最大の持株会社”とのことです。
なるへそ。。ちょっとは世界のことにも目を向けよう。。

でも1位2位はもちろん知ってますよ!勝手にランキングでもFacebookを使ってますし、マイクロソフトもパソコンのOS「Windows」を初めPC周りで有名ですもんね!

このForbesのランカーたちを見ると、結構IT関連の企業が多いんですね。
GoogleしかりAmazonしかり。
普段使っているサービスなだけに、たしかに納得できるものがあります。

世界企業番付2017

それではいよいよ、企業単位での周知度ランキングを見てまいりましょう。
世界の長者番付では日本人の名前はありませんでしたが、企業レベルでは果たしていかに?
今度は米誌フォーチュン・グローバル500が発表する「世界企業番付2017版」の上位企業を対象としたランキングを見ていきます。