- 2017年12月13日
- 「納得」
収入が良さそうな職業イメージランキング
小さい頃、皆さんはどんな職業に就きたいと考えていましたか?
当時は給料など、「お金を沢山もらえそうだから」などの理由などで選ぶ人は少なかったかと思いますが、様々な職業の名前が上げられる中で、芸能人(アイドル)や医者、スポーツ選手と答える人も多かったのではないでしょうか。
今日は、そんな幼い子供からも人気の高い職業を中心に名前をあげていき、皆さんはどの職業が最も給料が良さそうに感じているのかを見ていきたいと思います。
野球選手の給料は高いというイメージを持っている人が多い
では早速、皆さんが思う給料の高そうな職種をランキングにして見ていきたいと思います。
しかし、世の中には数え切れない程の様々な職業が存在していますよね。
そのため、勝手にランキングが選んだ「話題の職業」「給料な高そうな職業」をピックアップし、その中から今回は選んで頂きました。
〈給料が高いと思う職業をお選びください〉
1位 プロ野球選手
2位 政治家
3位 医師
4位 パイロット
5位 芸能人
6位 弁護士
7位 プロサッカー選手
8位 力士
9位 公認会計士・税理士
10位 建築家
2017年12月9日~12月11日の期間、全国の男女約7,000人に対して回答して頂いたアンケート。
TOP10は10%以上であり、やはり上位にいけばいくほど、数字が大きくなっていきますね。
特に2位の「政治家」と1位の「プロ野球選手」は50%を超えており、半数以上の人が給料がいいという印象を持っているようです。
確かに、プロ野球選手の場合は、移籍などのニュースが報道された際に、推定の年俸なども見出しなどでも出ますので、皆さんの中でも、本当の金額までは分からなくても、高い金額を受け取っているのだろうと予想がつきますよね。
そういったことなども含め、プロ野球選手の給料は高いと感じる人が多いのではないでしょうか。