- 2017年11月14日
- 「驚き」
チケット転売、どう思ってる?
10月28日から始まった日本シリーズ。
今年は、福岡ソフトバンクホークスが優勝し、幕を占めましたよね。
大いに盛り上がったこの試合ですが、皆さんはこの試合を生で見るために起きた……チケットの転売が問題になっていたことをご存知でしたか?
スポーツ観戦チケットだけに限らず、今はアーティストやアイドルのライブのチケットなども、転売が問題視されていますよね。
今日は、この「チケット転売」に関する記事を、先日の日本シリーズに触れながら紹介していきたいと思います。
チケット転売問題、知ってる?
全国の男女約34,000人を対象に、「日本シリーズ」に関するアンケートに回答して頂きました。
まずは、今回のこの日本シリーズのチケットが転売されている問題について、どれ位の人が知っているのかを見ていきたいと思います。
〈あなたは日本シリーズのチケットの転売が問題になっていることをご存知ですか 〉
■知っている……23.2%
■知らない……76.8%
知っている人は約2割程度であり、ほとんどの方が「知らない」ということが分かりました。
筆者のイメージでもありますが、現地に行かずに中継などをテレビで見られれば満足する人や、既に自身でチケットを購入出来た人は、オークションやフリマアプリで検索などしないので、この事実を知らない人が、多いのかもしれませんよね。
では、今度はこの日本シリーズのチケットを、ネットオークションやフリマサイトで、実際に売買した人はどれ位いるのでしょうか。
こちらに関しても、見ていきたいと思います。
〈あなたはこの日本シリーズのチケットをネットオークションやフリマサイトで売買しましたか〉
■入札し、購入した……1.6%
■入札したが、購入できなかった……1.4%
■出品し、購入された……0.9%
■出品したが、購入されなかった……0.9%
■何もしていない……94.8%
「何もしていない」という回答が9割以上占めるものの、やはり売買を行った経験のある人は、いるようですね。
フリマサイトであれば、こちらで金額を設定して販売することが出来るので、定価などで譲渡すれば購入者も見つかりそうですよね。しかし、オークションになると金額が段々あがっていくため、高額になり購入が出来ない人もいたり、高い金額を提示して支払いをしないいたずらなどもありそうですよね。