魅力を感じる制汗剤ランキング!

電車に乗っていて、隣の人のにおいや汗が気になった経験、皆さんにはありますか。
逆に、自分のにおいなどに関してはどうでしょうか?
夏のような暑さはなくなってきたものの、人と接する機会があるとやはり気になってしまいますよね。
今日は、そんな時に役立つと言われている制汗剤に関する記事をお届けしていきたいと思います。

半数以上は、制汗剤を使わない?

そもそも制汗剤を使っている人は、どれ位いるのでしょうか?
全国の男女約24,000人を対象に、2017年9月8日~9月14日の期間、アンケートと通し回答して頂きました。

気になる結果は……このようになりました。


〈Q. あなたは制汗剤を使用していますか 〉
1位 使用していない……62.4%
2位 特定の時期のみ使用している……24.3%
3位 1年中通して使用している……13.3%

最も多い回答は、「使用していない」でした。
「痒み」や「かぶれてしまう」といった体質的な理由から、「香りが苦手」「つけた後の感じが嫌い」など使用時の苦手な部分まで、様々な声があげられていました。

また、使用している人の中でも「特定の時期のみ使用している」派と、「1年中通して使用している」派で分かれました。
こちらを比較してみると、10ポイント以上の差で「特定の時期のみ使用している」方のほうが多いことが分かります。

では次に、皆さんが使用している制汗剤の種類はどのようなものが多いのか、見ていきましょう。先程の質問で、「使用している」と回答した人に、今度はこのような質問をしてみました。