- 2017年8月23日
- 「驚き」
あなたの家の周りにも毒キノコが生えてる、、、?
テレビ番組などで放送されていた「公園に生えていた毒キノコを食べ、男性3人が食中毒になった」というニュースですが、皆さんはその報道を既に耳にしましたか?
男性たちはキャンプ場近くに生えていたキノコを採り、焼いて食べた所、数時間後に食中毒とみられる症状を訴えたとそうです。
こちらのニュース公開後、SNSで検索をしてみると「○○にも生えている」という書き込みを多く見かけました。
毒キノコは、そんなにも頻繁に見かけるものなのでしょうか?
今日は、そんなキノコについて見ていきたいと思います。
半数以上はキノコ好き?
まずは、そもそもキノコが好きな人はどれ位いるのかを見てみましょう。
今回は、2017年8月11日~8月17日の期間、全国の男女約12,000人を対象に「キノコに関するアンケート」に回答して頂きました。
〈キノコは好き? 嫌い? ランキング〉
1位 好き
2位 どちらでもない
3位 とても好き
4位 とても嫌い
5位 嫌い
なんと、1位は「好き」という回答でした。
また、こちらに3位の「とても好き」を足すと、66.4%の人がキノコを好きであることが分かります。
どうやらキノコは、多くの人から愛されているようですね。
しかし中には、見た目・食感から「嫌い」と回答する人もいました。
たしかに、改めて見てみると……独特な形をしていたり、キノコ独特な食感があるようにも思えますよね。
私生活の中でも、毒キノコは見かける……?
では次に、今回のニュースにも繋がりそうなアンケート結果を見ていきましょう。
キノコと言えば、山などに生えているイメージが強いですよね。……ということで、今までにキノコ狩りをしたことがある人はどれくらいいるのか、見てみたいと思います。
12