好きなゆで卵料理ランキング

スクランブルエッグや卵焼き、カルボナーラから茶碗蒸しなど、世の中にはたくさんの卵料理が存在します。
そんな中、多くの人たちに愛されている「ゆで卵」。皆さんも一度は食べたことがあるのではないでしょうか。
今日はそんなゆで卵について色々と調べていきましょう。

1ヶ月に1回以上食べている人が8割以上?

まずは皆さんがどのくらいの頻度でゆで卵を食べているのか見てみましょう。
全国の男女、約32,000人を対象にこんなアンケートをとりました。

〈ゆで卵を食べる頻度ランキング〉
1位 それ以下の頻度(1ヶ月に1回以下)
2位 2~3週間に1回以上
3位 週に1回以上
4位 1ヶ月に1回以上
5位 ゆで卵は食べない
6位 ほぼ毎日

ほぼ毎日食べると回答した方は少ないですが、「1ヶ月に1回はゆで卵を食べる人」という点で見てみると、なんと約65%の人たちがいることが分かります。

皆さん結構頻繁に食べているんですね。
でも、毎回お湯を沸かして卵を茹でるのは大変そう……と思いませんか。
皆さん、ゆで卵を食べる時はどのようにしているのでしょうか。

ほとんどの人が、鍋で茹でると回答する中、「電子レンジ用の調理器具を使う」という声もあげられました。
皆さん、このような道具があることを知っていましたか?

調べてみたところ、容器に決められた量の水を入れ、卵をセットし蓋をしたら電子レンジにかけるだけといった、なんとも便利で簡単な器具でした。
確かにこれだけであれば、毎日でも作って食べたくなっちゃいますね。

他にも作らないという意見の中には、コンビニで購入してきて食べるといった声も上がりました。
既に出来上がっているものを購入してくるので、時間をかけずにすぐに食べることができとても便利ですね。