みんなのクレジットカード利用状況

第一弾、第二弾と、連載っぽい形でクレジットカードに関する記事を届けてきました。
今日は最後の第三弾として、皆さんのクレジットカードの支払い方法について見ていきたいと思います。
「ついつい○○払いをしちゃうけど、みんなはどうなの?」というあなたの疑問を、今日は解決していきます。

基本的には一括支払い

まずは、クレジットカードの支払いを「分割」で利用した経験がある方がどれ位いるのか見ていきましょう。

分割払いを利用している・利用した経験のある人は26.9%であり、ほとんどの人たちは「一括払い」でカードを使用していることが分かりました。
「カードで支払いをしていても一括であれば、常に使用金額が分かる」という声が多く、分割払い派の筆者は思わず「なるほど……!」と納得してしまいました。
また、「ある」と回答した人で「以前まで分割払いをしていたけれども、まだ大丈夫と思い使用していたら予想以上の請求額が来てしまい、支払いが困難になった」という経験談もありました。
やはり、分割にしてしまうと上手く利用額を把握出来なくなってしまうのかもしれませんね。

ボーナス払いで大きな買い物を

次に「ボーナス払い」の利用経験を見てみましょう。
クレジットカードを所持している学生の人などは聞き慣れていないかもしれませんが、ボーナス払いとは、企業で働いている人が貰う「夏のボーナス」「冬のボーナス」時期(各カード会社で支払い日は決まっており、異なります)に請求が来る支払い方法のようです。

筆者はボーナス払いを利用した経験がないので、この結果についてはとても興味があります!
それでは早速、結果を見てみましょう。