天ぷらはごちそうだと思う?

チェーン店などでも丼ぶりとして提供されている「天ぷら」。
皆さんはお好きですか?
今日は、そんな「天ぷら」についての皆さんの声を見ていきたいと思います。

多くの人が天ぷらを好きだと回答

全国の男女約10,000人を対象に今回は「天ぷらに関するアンケート」に回答して頂きました。
まずは、どのくらいの人たちが天ぷらを好きなのか、ランキング形式で見ていきましょう。


〈天ぷら好き嫌いランキング〉
1位 好き
2位 大好き
3位 どちらでもない
4位 大嫌い
5位 嫌い

「大好き」「好き」を合わせると、全体の79.5%の人は天ぷらを好んでいることが分かりました。
好きな理由として「サクサクの衣が美味しい」「揚げ物全般が好きなので、天ぷらも好き」という声がとても多くあげられました。
逆に「嫌い」という人の意見では「水分が多く含まれた、べちゃっとした衣が嫌だ」「油っこいもの、揚げ物が苦手」という声が多くあげられました。
確かに、賛否両論ありますよね。

天ぷらはごちそう……?

「てんや」などのチェーン店では丼ぶりで、高級料亭では目の前で揚げてくれる天ぷらですが、「天ぷら」をご馳走と思っている人はどのくらいいるのでしょうか?

なんと、全体の58.4%の人たちは、天ぷらをご馳走だと思っているとのことでした!
確かに、高級料亭などで出てくるイメージが強いと、ご馳走に感じられますよね。
しかし自宅でも作ることが出来、チェーン店などでも低価格で食べることも出来るため、ご馳走といったイメージがない人もいるようです。

皆さんはどちらのイメージが強いですか?
暑い日が続き、さっぱりしたものや冷たいものを求めがちですが、今日は天ぷらにしてもいかもしれませんね!
次回は、好きな天ぷらの種類や食べ方について見ていきたいと思います。

■アンケート期間:2017年6月29日~2017年7月5日
■アンケート対象:20歳~/男女/全国を対象に、インターネットを通じアンケートを実施