- 2017年4月26日
- 「面白い」
お茶より水派?ランキング
<自動販売機の利用度ランキング>
1位 たまに利用している
2位 ほぼ利用しない
3位 全く利用しない
4位 よく利用している
5位 毎日利用している
毎日自動販売機で飲み物を購入している人は、なんと全体の6%ほどしかいませんでした。
100円の飲み物を1日1本買っているとして考えてみると、月に3000円は飲みのもにかけている計算になりますね。そのため中には、その分の金額を別のところに回すために飲み物は自宅から持参する人も多いのではないでしょうか?
また、社会人の人たちからは会社にあるウォーターサーバーを使っているので、自動販売機はあまり利用しないといった声もあげられました。
確かにそういった機会があると、飲み物を購入する機会などは減りそうですね。
ふとした時に便利な自動販売機
しかし、これから暑い日が続くと引き起こしやすくなるのが熱中症や脱水症状です。
急に外で体調が悪くなってしまった場合、飲み物を持参していないと更に悪化させてしまいます。でもそんな時に役立つのが、自動販売機です!
全国に数百万台と普及されているため、すぐに見つけることが出来、簡単に購入が出来るので、とても便利ですよね。
季節によって販売される飲み物も変わったりするので、皆さんも見かけた際は気になる飲み物がないかチェックしてみるのも良いのではないでしょうか?
12