- 2017年11月8日
- 「わくわく」
転職するならおすすめの業界は?
世の中の殆どの人は、人生の半分以上の時間を仕事に費やすと思います。
もちろん、初めて入社した会社に一生尽くすという人もいれば、様々な理由から、時に転職という道を選ぶ人もいらっしゃると思います。
人それぞれなので、どちらが正しい・間違っているというのはないですが、どうせ働くなら「たくさんお金を貰いたい」とか「自分のやりたいことをやりたい」といった願望は、働いていれば出てきますよね。
すると隣の芝生のほうが青く見えてきたりするものです。
私も過去数回転職を重ねてきましたが、ずっと同じ業界を選んできました。
若いうちならともかく、歳を重ねる毎に、どうしても別業界に飛び込むことに恐怖を感じたというのもありますし、やはり経験から来るキャリアアップ=年収アップというのに期待をしてというのも正直大きいです。
それでも、もしかすると「あの業界のほうが実はやりたいこともできるし、給料もいい」といったものもあるかもしれないですよね?
また、「今の会社残業が多くてかなり辛い・・定時で帰れる会社はないのか?」といった、現職の不満を解消するための転職、ということもありえると思います。
そこで今回は、みなさんの働く業界および働く上でおすすめできる業界についてご紹介したいと思います。
これから転職を考えている人は必見!?
働いたことのある業界は?
世の中実に多種多様な仕事があります。
みなさまどういった業界で働いたことが多いのか、アンケートを取ったので早速データを見てみましょう。
【あなたが今までに働いたことのある業界をお答えください。】
※業界が複数あるのでピックアップは5位からとさせていただきます。
5位:IT・メディア
4位:精密機器・機械
3位:建設・不動産
2位:小売・卸
1位:サービス
の順になっておりました。
サービス業は、例えばコンサルティング会社だったり、法律相談事務所、身近なところだと、理美容業や旅行業、映画館などと行った娯楽業など、“無形商材”を扱った業界を一括りとしているので結構幅が広く、1位だったのも順当な気がします。
2000年代以降、拡大を続けているIT業界が、食品業界や物流業界を抑えて、5位に入っていることも注目ポイントですね。(あくまで弊社集計のデータ上です。)
おすすめの業界は?
それではお待ちかね、みなさんがおすすめする業界ランキングを発表です。
果たして一番おすすめの業界はどこだったのでしょうか?