後藤真希のイメージランキング!

最近めっきりアイドルだとかそういう類には興味がないお年頃になってしまいました。

ぎぃやぁぁぁぁあああああああああああああああああっ!!
生駒ちゃーーーーーーーーーーーーーーーーんそつぎょうしないでぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーー!!!!

いや、ほんと、最近は自分とアイドルの子たちの年の差がエグいことになってきたから、本当に興味がわかないというか、知ろう・覚えようって気がないんですよね。

AKB48とか有名どころはなんとなくわかるんですけど、乃木坂と欅坂の違いとか全然わかんないですもの。

でも、そんな私にも、もちろんアイドルを好きになったときはあって、世代としてはまさにモーニング娘。だったなー。

行きも帰りもMDウォークマンから流れ出るモー娘。ソング。
ふるさとの歌詞とかまじはんぱなくて泣けたなー。。
サマーナイトタウンの少し切なさ漂うクールな曲調も格好良かったし。

そんな比較的初期あたりのモー娘。時代にハマっていたのですが、私は王道っていうのをちょっと避けたくなる天邪鬼気質なところがあるため、みんなが「なっち」「なっち」となっち好きの声を揃えていた時に、私は市井紗耶香さんが好きでした。

なんで好きになったかって?

それは、今回記事にする“ゴマキ”こと後藤真希さんの加入があったからです。

後藤真希とは?

1999年にモーニング娘。の第3期メンバーとして加入してきた後藤真希さん。
うっすら記憶にあるのは、なんかすげーポテンシャルのギャルみたいな新メンバーが加入してきたなーってこと。

そして、その教育係についたのが市井紗耶香さんだったんですよね!
その教育係っぷりからあるテレビ番組でかあさんて呼ばれ始めたり、でもそんなところの活躍もあってプッチモニのリーダーになったり!
プッチモニの時が1番やばかったなー!恋という字を辞書で引いてたなー!

なので、後藤真希さんは、僕にとっては市井紗耶香様の引き立て役だったんですが、本編モーニング娘。の方では、加入するやいなや、もはや国民的ソング「LOVEマシーン」のセンターに起用されちゃうなど、圧倒的な存在感でしたね。

その後、4期・5期とさらなる新メンバーの加入を迎え、いよいよ後藤真希さんもモーニング娘。を卒業されます。

それから弟さんのニュースや母親の死なども重なり、一時的に芸能界から遠ざかったわけですが、今では二児のママタレとして、芸能界復帰され、ブログも絶好調な感じです!

なんかいまのほうが美しくなった気もしますしね!

ゴマキと言えば!みんなのイメージランキング

そんな激動の人生を歩む後藤真希さん。

世間からはどんなイメージを持たれているのでしょうか。
今回後藤真希さんのイメージをアンケートで聞いてみたのでランキングで見てみたいと思います。