“逃げ恥”見て恋ダンスを覚えよう!

昨年10~12月にかけて放送された人気ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」。
「逃げ恥」と略称されては人気を席巻していましたね!

当時は“恋ダンス”と呼ばれる、星野源さんの「恋」という曲に乗せてキャストが踊るエンディング映像が社会現象になり、みんな真似て動画を撮ってはYouTubeやインスタなどのSNSに投稿するなど、みんな逃げ恥にどっぷりはまっていました。

結婚式の余興で使ったり、何かの出し物で使ったりと、いまでもその人気旋風は続いてます!

私もときどき逃げ恥を見てはいたのですが、恋ダンスはまったく踊れそうもないしガッキーがゴイスー可愛いすぎるしで悶々とした記憶があります。

ハァハァ、ガッキー(*´Д`)
ガッキーカワユス(*´Д`) (*´Д`)

しかし何よりね、あれからもう一年も経ったんだな。。
ってそう考えると、時の流れは残酷すぎるぜ。。

と、そんな大人気ドラマ「逃げ恥」が、2017-2018の年末年始、カムバックするとの噂を聞きつけたので、今回は逃げ恥に関するランキングを披露しちゃいます。

逃げ恥、どれくらいの人が見てた?

そんな一年前に放送されていた「逃げ恥」ですが、世の中どのくらいの人たちが見たことがあるのでしょうか?

リアルタイムで放送を見ていた方から、すでにDVDなども販売されているのでそちらで見たという方など、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?

早速アンケート結果を見てまいりましょう。

【あなたは昨年放送されていたドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」を見ましたか。】

テレビで見ていた 22.7%
DVDで見た 6.6%
その他 5.0%
見ていない 65.7%

約3割くらいの方々が逃げ恥を見られているようです。
数字だけだと多いのか少ないのかわかりませんが、10人中3人が逃げ恥を見ていると思うと、結構すごい割合なんじゃないかなと思います。

またリアルタイムで見ていた方が多くいらっしゃるんですね。
それだけ、当時流行っていたドラマといえるのではないでしょうか?

恋ダンス、見たことある?

逃げ恥=恋ダンスといっても過言ではないですよね。
ドラマの面白さも去ることながら、星野源さんのキャッチーな曲に合わせたコミカルかつキュートなダンスが一躍有名になりました。

それこそドラマのエンディングで見る人もいれば、ドラマは見てないけどとりあえず
ダンスだけ“YouTubeで踊ってみた動画を見た”という人もいるでしょう。

みなさんどれくらいの方が恋ダンスを見たことがあるのでしょうか?

こちらもアンケート結果を見てまいります。